*

国民年金と厚生年金の加入条件

通常、この国では20歳になると国民年金の払い込みの督促を受けるようになります。学生に対しての免除規定がありますがこれにはいろいろあって計算が複雑です。

会社などに就職して雇用者が厚生年金の適用を受けていれば、厚生年金に加入することとなります。どちらが将来受給できる年金額として有利かと言えば、ざっくり言って厚生年金の方がかなり有利です。

なぜ、厚生年金のほうが得かと言うと、保険料の支払いが労使折半となっているからです。例えば、4・5・6月の給与平均額が20万円の人ならば、18,300円(H29.9~の18.3%で計算したとして)の厚生年金を引き落としされたとすると、実際はその同額が雇用者によって加算されるので、36,600円の納付額となるわけです。

国民年金額が、定額の16,260円ですから、およそ倍額以上の納付となり、この差がいざ受給のだんになった時に大きくものを言うことになります。

国民年金納付額と受給額

国民年金の納付を20年間、30年間、40年間で計算してみましょう。
16,260円×12×20年間=3,902,400円(年間受給額40万円)
16,260円×12×30年間=5,853,600円(年間受給額60万円)
16,260円×12×40年間=7,804,800円(年間受給額80万円)

納付額に対して、給付額(カッコ内)はそう多くはなく、40年間払い込んでも年間80万円では、月に66,666円となり生活できる額ではありません。この場合、他に老後の収入がなければやっていけないでしょう。

これらの額を毎年給付されて、10年以上もらったとして11年目からは、払った分を超えるという計算になります。ですから、65歳からもらったとして75歳以降は得をする計算です。もしそれ以前に亡くなってしまうと、払い込み総額を下回ることになり、損することになるでしょう。

長生きはしたいものです。

厚生年金ではどうなる?

これが、厚生年金であるとどうなるでしょうか。厚生年金の場合は、給与額によって保険料が変わってくるので、納付の年数だけでは年金支給額が決められません。

ただ、多くの場合、納付額が多くなるので年数長く納付することで国民年金よりもかなり多くの金額が受け取れ、何とかギリギリの老後生活ができるという場合も多いかと思います。

労使折半で納付額が国民年金よりも多くなるという点がミソですね。パートやアルバイトでも、正規雇の社員の2/3(3分の2以上)の勤務実績があれば、厚生年金・健康保険の対象となるはずですから、是非その点を要求するなどしてみて下さい。知らなければ損をします。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
このサイトは、転職希望者や就活生、フリーターさんに役立つサイトです。
関連記事やカテゴリーからも欲しい情報をゲットしてください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
スポンサーリンク


関連記事

社会保険(健康保険料)と国民健康保険料(税)

医療費の半分を会社が持つのが社会保険 健康保険分野では、社会保険と国民健康保険ではどちらがどう

記事を読む

パート・アルバイト、社会保険の加入条件は知っていますか?

社会保険に関しては、正社員の場合はほぼ自動的に加入する場合が多いので当たり前の事として、考えもしない

記事を読む

転職するなら厚生年金を目指そう

現在、フリーターをしているあなた!もっといい労働条件を目指して転職を考えてはいませんか? アルバ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

もしもブラック企業に就職してしまったら…あなたはどうする??

◇貴方がブラック企業に就職してしまったら ◇社員

ビックモーター従業員の皆さん! パワハラ提訴の準備をしましょう

■この国のブラック企業への甘い対応が事を肥大化させた この国の体制が

ビックモーターは労働者の敵だ‼‼(緊急告知)

事の本質は何か? ビックモーターの保険金詐欺の話が大きなニュースにな

この国はゆるやかな「独裁国家」である

ゆるやかな独裁国家「日本!」旧統一教会関連内閣、そんなこの国で貴方には

企業はホワイトでなければ生き残れない

ホワイト企業2022 8月 ホワイト企業の条件とはどんなことでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑