好感度アップ講座3「上手くいく会話、上手くいかない会話」
上手くいく会話と、上手くいかない会話
就職すると、それに伴っていろんな人との会話が必要となります。それは、同僚や上司、先輩などとの会話であったり、またお客さんやクライアントなどとの会話であったりするはずです。さらには、仕事上必要な電話による会話もあります。
その会話の在り方によっては、相手や先方との関係が上手くいったり、上手くいかなかったりするということも考えられます。では、基本的にどんな会話の在り方が上手くいくパターンとして考えられるのでしょうか?
「あなたメッセージではなく」、「私メッセージで伝える」ことが大切
例えば、あなたが相手に対していろいろと言いたいことがあった、つい人はあなたメッセージとしてそれを発信しがちです。
「さっき言ったことでしょう。話を聞いているの?」
「どうして、言われたことをすぐにしてくれないの?」
「すぐにこれをやりなさい」
これらの言い方は、全て「あなたメッセージ」です。言葉の主語として「あなたは」という意味が隠れているからです。
指導的な立場にあると、よくこういうことがありがちですが、実は、このような言い方は相手に圧力をかける場合が多く、いい印象を与える事にはなりません。あなたが自分の職務に忠実であろうとすればするほど、人間関係は悪化することになりかねません。
私メッセージの大切さを知ろう
ですから、これらの「あなたメッセージ」をまず「私メッセージ」へと置き換えて相手に伝えることを考えてみましょう。それは可能なことです。
「話を聞いてくれて有りがたい」
「すぐに・・・・してもらえると、とても助かる」
「・・・・されると、とても困るんだけど」
「こうしたらいいと思うんだけど」
このような表現の背後には、「私は」という主語が隠れています。そして、どちらの伝え方の方が、相手にとって柔らかくしかも受け入れやすく聞こえるかは、一目瞭然ですよね。もちろん後者です。
主語を私(一人称)で伝える会話が基本
このように、「私メッセージ」で伝えることを基本としながら、以下のようなことへ配慮すると、あなたの会話力は強力な武器として、あなたの好感度アップへとつながる事間違いなしでしょう。
①聞き上手になること。
相手の話を聞くとき、大切なポイントでは相槌を打ちながら聞き、オウム返しに問いかけます。その傾聴の基本に沿った聞き方は、カウンセリングでの聞き方とも共通します。
②相手を認める会話の後で、相手に工夫を依頼する。相談する姿勢は相手に、<相談に乗ってやろう>という気にさせるものです。順番は逆にしてはいけんません。
③肯定的な相槌のあとにすぐさま、相手の話の内容を増幅するような肯定意見を付け加えるパターンは効果的です。
④「私は~な気分です。」「私は~と思います。」などの私メッセージの会話を心掛けることが効果的です。
以上、このような私からのメッセージを、少しでも参考にして頂けると(私は)とても嬉しく思います。(これ、私メッセでした。)
スポンサードリンク
関連記事
-
好感度アップ講座 その1「相手に与える印象を操作する」
人は、驚いたことに、初対面の数分のうちに相手への印象が決定されているという事実を御存じでしょうか
-
好感度アップ講座2「挨拶」の仕方に関すること
挨拶 アルバイト先でも、就職先でも、転職先でも出勤時には必ず挨拶の場面があります。ほぼ毎日のこ
-
好感度アップ講座4「仕草と場での位置取り」
仕草の心理学 講座1の方で、特に初対面の印象では「言語的」なものより「非言語的な」ものから伝わ
- PREV
- 好感度アップ講座2「挨拶」の仕方に関すること
- NEXT
- 好感度アップ講座4「仕草と場での位置取り」