*

就職マナー③ ハガキを書くとき、手紙を書くとき

就活でハガキを使う場合は、資料請求や会社訪問の申し込み、OB・OG訪問のお願いなどの場合が考えられます。メールや電話を使う場合も考えられることですが、ケースによってはこちらの方が効果的な場合があります。

ハガキの書き方
【宛名面】
・会や名は正式名称を書き、略称は使わないこと。それにたいていの場合は「人事部御中」を付け加えること。
・自分の住所・氏名を記す

【文章面】(冒頭)横書きで良い
1段目: 〇〇年〇月〇日(右寄りの位置に)
2段目: 〇〇株式会社 人事部御中
3段目:「拝啓 (時節の挨拶)」で文を始める。(書き出し)

【本文】 要件を書く(文例)
「私は、〇〇の業種に興味を持ち、就活をしてきて、御社の〇〇のような〇〇に大変関心を寄せています。つきましては、業界のリーダーとして躍進著しい御社の雰囲気に少しでも触れたいと思い、会社訪問をお願いする次第です。」

文のしめくくり】

「ご多忙な折、まことに恐縮ですが、趣旨をご理解の上ご検討の程、どうぞよろしくお願いいたします。」「改行して敬具で締める」

【後付け】
郵便番号、住所、電話番号
〇〇大学〇〇学部〇〇学科
氏名

の表記を、全体に右寄りで書く

※できるだけ手書きで丁寧に書くことを基本としましょう。

手紙の書き方
場合によっては、ハガキではなく手紙を使用する場合があります。御礼状や内定辞退の詫び状、OB/OG訪問のための依頼状などがそれに当たります。文面は縦書きで便せん1枚に収まるように書き、それ以上に長い文は必要ではありません。あくまでもビジネスとしての慣行ですから。

冒頭(書き出し)と結語(締めくくり)は、「拝啓・敬具」、「謹啓・謹白」、「前略・草々」など、内容によって使い分ければいいと思います。「前略」の場合は時候の挨拶省略できます。敬語とビジネス用語を正しく使い、誤字脱字に注意しましょう。

 

【文章構成】 手書きの縦書きで

>>>>>>>>

前文(「拝啓」「、時候の挨拶)、

本文(依頼の内容+末文「ご多用の折、~~何とぞよろしくお願いします」+「敬具」)
日付 ▲▲〇年〇月〇日

署名
・〇〇大学〇〇学部〇〇学科、氏名
・郵便番号 住所
・電話番号
・宛名「〇〇株式会社 人事部御中」
>>>>>>>>>
のようになります。

時代的な傾向としてなかなか手紙を書くという習慣が少なくなりましたが、ビジネスマナーとしての慣行としては、まだ残っていますのでこの際に慣れておくということも必要でしょう。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
このサイトは、転職希望者や就活生、フリーターさんに役立つサイトです。
関連記事やカテゴリーからも欲しい情報をゲットしてください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

スポンサーリンク


関連記事

就活マナー④ 面接マナーと気をつけたい言葉

面接の時のマナー ここでは、面接の内容における受け答えの仕方ではなく、単なる形式的なマナー部

記事を読む

就職マナー② Eメールのマナー、電話のマナー

興味ある企業に問い合わせをしたり、会社訪問のお願いをする場合などに、Eメールや電話でのコンタクト

記事を読む

就活マナー① スーツ、髪型、メイクは大丈夫?

  目次 1 就活スーツ 2 髪型について 3 女性のメイク 4 ネ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

もしもブラック企業に就職してしまったら…あなたはどうする??

◇貴方がブラック企業に就職してしまったら ◇社員

ビックモーター従業員の皆さん! パワハラ提訴の準備をしましょう

■この国のブラック企業への甘い対応が事を肥大化させた この国の体制が

ビックモーターは労働者の敵だ‼‼(緊急告知)

事の本質は何か? ビックモーターの保険金詐欺の話が大きなニュースにな

この国はゆるやかな「独裁国家」である

ゆるやかな独裁国家「日本!」旧統一教会関連内閣、そんなこの国で貴方には

企業はホワイトでなければ生き残れない

ホワイト企業2022 8月 ホワイト企業の条件とはどんなことでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑