経団連が21年卒、就活日程の見直し検討の話
経団連の意向
企業の新卒採用に関して、経団連の榊原定征会長の記者会見の内容が新聞に載っていました。それは、現在大学1年生が対象となる2021年春卒業生の就職活動の日程について見直ししたいとの考えを示したものでしす。
現在、会社説明会が三年生の3月1日解禁、採用面接の解禁が四年生の6月1日解禁となっているものを、それぞれ解禁時期を前倒ししたいという意向のようであります。
21年春卒の大学生は、2020年に就職活動をする予定ですが、その日程を前倒ししたい背景には東京五輪の開催で大会場が占有されるので、それまでと違う特殊な事情があるとの見方からのようです。
会社説明会や、面接会場の押さえの日程を前倒しして、五輪関係の行事の影響を回避したいとの考えのようですが、大学側にとってみれば授業に影響のでるような前倒しは迷惑でしょうし、政府との話し合いも必要でしょう。
外資系企業とのせめぎあい
外資系企業は従来から経団連には加盟しておらず、早期に選考を開始している実態にある。経団連加盟の大手企業には、そのことを苦々しく感じている状況にもあり、就活日程の前倒しを求める声が大きかった。
見直しに関しては、面接解禁を4月に前倒しする案や、人手不足による通年採用の拡大を背景にルール自体を廃止してはという案も浮上しているといいます。
また、すでに採用活動前のインターンシップ(就業体験)の条件を緩和し、1日だけの開催も可能となっているため、解禁前の事実上の会社説明会を開くケースも多く、就活ルールの形骸化が指摘されています。
経団連、外資系企業、大手企業、中小企業、大学側、政府、そして就活主体の学生のそれぞれの思惑が交差するこの問題です。日程が変わればいろんな方面に影響が出ることは必至です。この先の動きから目が離せませんね。
就活生のあなたへ
来年春卒業の就活生の皆さんは、すでに就活も真っ只中にあることでしょう。花咲く春はきっと来ると信じて頑張ってください。外資系企業企業に関する情報でを少しだけ伝えておきましょう。
外資系だから、学閥や大学名における差別をしていないと考えるのは、どうも誤りのようです。外国の先進国では、新卒採用というもの自体がないところが多いようなのですが、日本での採用では、実は露骨に大学差別をしているという情報もあります。気を付けてください。
<サイト管理人の泪です>
例えば、アメリカでは履歴書に写真を貼ったり、年齢、性別の記載などはさせてはいけないというルールだそうです。それは、人種差別や年齢差別、男女差別をさせないためだそうです。国が違えばルールもかなり違うようです。
google_ad_client = "ca-pub-3760770610666562";
google_ad_slot = "2666356332";
google_ad_width = 300;
google_ad_height = 250;
関連記事
-
本気で正社員をめざすフリーターのあなた、ポジティフ?それともネガティブ?
有効求人倍率に見る経済動向 今、安倍政権が自画自賛しているのは有効求人倍率が高い水準を推移して
-
コロナ解雇! コロナ休業! 生活保護申請拒否! 労働者の三重苦はどうなる?
このところの4か月あまりは令和の悪夢とでもいうべきか、緊急事態宣言の解除後もコロナ騒ぎは収束した
-
賃上げ企業の減税拡充(政策)は効果ありやなしや!
11月に政府が打ち上げた政策 新聞報道によると、「政府が2018年度税制改革で、3%以上の賃上
-
実感なき好景気時代? 2017
経済動向 2017 2017年11月の新聞によると、 GDP年換算1.4%増と見出しにあります。
-
改正出入国管理法成立で、街に外国人労働者が溢れ、その煽りで貴方が職場からお払い箱になる日?!
この国では、相も変わらず欠陥だらけの法案をゴリゴリと国民に押し付けてきます。政権とその政権政党の
- PREV
- 裁量労働制拡大の問題点とは?
- NEXT
- 新卒者に面接官が仕掛ける質問の罠とは?圧迫面接など…