リクナビNEXTを利用した率直な感想と評価
makoto.kさん 30代前半男性 宮城
書類関係のアドバイスは適格
転職活動するにあたって様々な媒体を利用させてもらいましたが、その中の一つがリクナビNEXTでした。元々リクナビで求人を拝見していたのがきっかけで、エージェントへの登録を行いました。
最初は自分の職務経歴の入力などで若干の手間を感じましたが、一度登録すると情報の使いまわしが可能であり、そこはWEB経由のエージェントの利点であると言えます。
また書類に関してですが、私自身試行錯誤して作成したものでしたが、今の私の強みや生かせる経験など、自分本位では気がつけなかったポイントを正確に指摘して頂きました。お陰でより完成度の高い書類が出来ました。
地方での就職には弱い?
結論から言いますと、私は望むような転職が出来ませんでした。関東で一度、地方で一度転職の際に利用させて頂きました。もちろん年齢など他の要因も考えられますが、リクナビNEXTは圧倒的に地方の就職には弱い印象を受けました。
登録してすぐのレスポンスだけは早かったのですが、それ以降密な連絡は頂けず、もちろん求人の紹介などほとんど無かったように感じています。
また既に応募済みの求人などを再度提案されたり、私の希望と真逆の求人を紹介されたりもしていたので、そういった部分の管理は余りできていないように感じました。
非公開求人はあるんですか?
エージェントを利用する人たちには様々な理由があると思います。その中の一つが非公開求人の紹介だと私は思っています。WEB上には無い求人案件に応募が出来ることは転職が成功する可能性が広がるからです。
しかし、リクナビNEXTさんから提案された非公開求人は0件でした。難しい条件は提示しておらず、内勤だけを希望していたのですが、それでも難しいと言われてしまいました。、
またこちらからアクティブに非公開求人を探そうとしても、とりあえずサイトの活用方法が難しくて、私発信で応募したい求人をアピールすることも出来なかったんです。
学歴と資格で就職が決まる
新卒などの場合と比べて可能性が狭いので、どんな媒体でも中途での再就職は難しいのが現状です。その為にエージェントを利用し手助けをして頂こうと考えることは甘さでしょうか?
私自身が不快な思いをしたので、はっきりと書かせて頂きますがリクナビNEVTさんでは登録の時点で就職できるかできないかが決まります。学歴も資格もない登録者はほとんどと言ってもいいほど門前払いです。
企業に門前払いされるのであればわかりますが、出だしの時点で大変不快な思いをしました。その為これから転職をお考えの方達には一か所のエージェントに拘るのではなく、複数のエージェントを利用したほうが効率的であると伝えたいです。
<サイト管理人の泪です>
転職サイトやエージェントは、複数のものを利用してみるのが転職の成功につながる場合が多いようですね。その方が比較も出来ますし、いいトコ取りもできますから。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
転職支援サービスのいろいろ、転職サイトやエージェント
転職を支援するサービスはいろいろあります。ハローワークも、転職サイトも転職エージエントも転職情報誌も
-
-
就活ナビサイトに登場しない企業は、今や存在しないにも等しい!??
リクナビをはじめとする「就活ナビサイト」は、巨大なモンスターのような存在であります。 就職情報
-
-
転職ナビはどれほど便利か?
<目 次> ・職種別求人数 ・都道府県別求人数 ・その他のサービ
-
-
転職でリクナビNEXTを使ってみて思ったこと
Mさん 30代前半男性 長野県 転職をしようと思ったらまずここへ 自分は半年く
-
-
福岡での仕事探しなら、お仕事プラザ(民間職業紹介所)
業界初の民間職業相談所 今どきは好景気だからなのですが、人手不足の企業や店がた
-
-
就活者は「転職会議」で気になる企業の評判を見てみるといい!
「転職会議」とはどんなものか 転職をしたいとか、就活中の人にとってみれば、気になる企業の評判や
-
-
入社1年未満で退職し、早速始めた転職活動
=転職体験= 30代前半 女性(東京) 心が限界を感じて転職を決めました 私は以前、物流会社
-
-
リクナビNEXTで転職を目指すも、その評価は…
Aさん 40代男性 埼玉県 自分の希望職種 私の場合、もともと編集や文章を書く仕事に従事し
-
-
私が転職できたのは、リクルートエージェントサイトのおかげです
yuriyuriさん 30代前半女性 東京都 使いやすいサイト 私は、転職エージェントでも
-
-
転職サイトと転職エージェントの違いは
転職サイトと転職エージェントはどう違うのでしょうか? この二つは似て非なるものです。とても平