転職でリクナビNEXTを使ってみて思ったこと

Mさん 30代前半男性 長野県
転職をしようと思ったらまずここへ
自分は半年くらい前に転職をしました。それまで転職は安易にしてはいけないと考えていたので、まずどこかに相談をしようと思っていました。それがリクルートエージェントさんだったのです。
ここの企業は、求人を紹介してくれたり、セミナーを開いて面接のやり方などを教えてくれたりします。それがなかなか面白いもので、自分も何回かは参加していました。やはり参加すればそれがスキルになっていくのが実感できました。
いざ、面接ってなったときにスムーズに言いたいことが言えるようになれたのは、本当にうれしく思いました。セミナーはこれからもやっていくそうです。
面接は結構難しいし、あがってしまう
自分はもともと面接は苦手中の苦手でした。言いたいことがあったとしてあがってしまい上手く言えないことがほとんどでした。でも、それを克服することができました。
それはなぜかといいますと。言いたいことをまず準備をする。とにかく徹底した準備が必要ではないかと自分は考えています。そうすれば、効率よく面接も進めることが可能かと思っています。
面接官がどういう質問を投げてくるかをある程度想定しておくのも大事です。この場面だったらこういう質問がくるだろうとか、徹底して考えておくべきでしょう。「自己紹介」お願いしますと言われた時には、どのように自分という存在を伝えるかも大事です。
面接官はどういう質問を投げてくるか
面接官は本当にいやらしい人間だと思っています。想定していない質問をしてくるからです。例えば、「座右の銘」はありますか?とか言ってきます。多くの人の場合そんなの無いと思います。初めてその質問をされて、私ははっとしました。
そして意外に解答しずらいと思うのは「自己紹介」だと思っています。自分はこれに本当に苦戦をしました。何故かと言いますと、人に言えるような話題や内容がなくて困っていたからです。
何も内容がないようでは話す価値はないです。ですので、ある程度嘘も必要だと思い、準備して面接にいどみました。その結果私はある会社から内定を得ることができました。
リクルートさんを使って思うこと
リクルートさんは大手の転職関連の企業です。おそらくですが、自分は日本一の企業かなって思っています。初めて転職しようと思って相談したのがここでした。
やはり、大手のサイト、求人数が多いことは魅力であると思っています。それが決め手になりました。エージェントの方もいて、いろいろとアドバイスもくれます。
また、リクナビ限定の求人もあったりしますから、それも魅力であります。これから転職をって考えているひとはぜひリクナビに登録をしてみるのがいいかと思っています。どんな職種であってもなにかしらの提案はいただけるかと思っています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
インターンシップの活用方法4点
オズミさん(20代後半 男性) 埼玉県 アピールの場としてのインターンシップ インターンシ
-
-
就活ナビサイトに登場しない企業は、今や存在しないにも等しい!??
リクナビをはじめとする「就活ナビサイト」は、巨大なモンスターのような存在であります。 就職情報
-
-
転職サイトと転職エージェントの違いは
転職サイトと転職エージェントはどう違うのでしょうか? この二つは似て非なるものです。とても平
-
-
入社1年未満で退職し、早速始めた転職活動
=転職体験= 30代前半 女性(東京) 心が限界を感じて転職を決めました 私は以前、物流会社
-
-
第二新卒として挑戦した転職
=転職体験= 30代前半 男性Aさん 「結婚」によって気持ちが転職に傾き始めました 私は以
-
-
信用金庫への就活(フィロスさんの場合)
就活のターゲットを決める 私は学生時代、大手信用金庫への内定を取ることができました。 初めは、業
-
-
就活生は企業訪問をしろ!!【就活裏話】
就活生はOB・OG訪問をしろ! F・Rさん 20代前半 東京都の場合 就職活動には色々なツ
-
-
外資系企業でのインターンシップ体験
東京都 30代前半男性 ミスターゼロさんの場合 1ヶ月間のファッション企業のインターンシップへ
-
-
転職ナビはどれほど便利か?
<目 次> ・職種別求人数 ・都道府県別求人数 ・その他のサービ
-
-
私が転職できたのは、リクルートエージェントサイトのおかげです
yuriyuriさん 30代前半女性 東京都 使いやすいサイト 私は、転職エージェントでも