就活に役立つインターンシップ体験談
サヨさん(40代前半 女性) 宮城県
インターンシップへ申し込み
私は就活中にインターンシップの募集がありましたので、気軽な気持ちで応募してみました。
私は工学系の学部に所属していたので、将来は勉強したことを活かせるように、電気系のメーカーや技術系の仕事を希望しておりましたが、ちょうど興味のある分野を得意としている企業がインターンシップの募集をしていたのでそちらに応募しました。
インターンシップに参加することで単位がとれるというのも、希望した動機ではありましたが、講義を聴いているだけではわからない、実際の企業の雰囲気や、仕事内容を生で体験できるというところに非常に興味を惹かれました。
インターンシップ初日
私が参加したインターンシップは期間が2週間ということで、短期インターンシップというカテゴリのものです。
初日は少し緊張しましたが、事務所の支社長さんや事務の方が丁寧に説明をしてくださり、少し雰囲気に慣れることが出来ました。今回は私一人だけの参加ということでしたが、その年によって2~3名の学生が一度に参加することもあるそうです。
そう考えると私一人のためにいろいろと準備してくださっていたようで、なんだか申し訳ないような気持ちもしましたが、せっかくなので遠慮しないで何でも吸収してやろうと心が改まる思いでした。
インターンシップの内容
私がインターンシップに参加した企業は、主に電子回路の設計を行っている技術系の会社です。
2日目からは簡単に作成できる電子回路の仕様書を渡されて、その通りの回路を設計していく作業に入りました。私の指導に当たるために、担当してくれる社員の方が1名ついてくださいました。
まずは仕様書を理解するために読み進めます。分からないことはその担当の社員の方が丁寧に、ほぼマンツーマンで教えてくださいました。
出来上がった回路は実際に動かしてみて、仕様通りの動作をすることを確認して、作業終了です。インターンシップ期間ぎりぎりまで時間がかかってしまいましたが無事に完成させることが出来ました。
インターンシップを終えて
出来上がった回路が問題なく動作することを確認したあとは、プレゼンテーションを行いました。担当してくださった社員の方のほかにも、社員の方が集まってくださって、私が今回作成した回路についてのプレゼンテーションを聞いてくださいました。
最後に質問や工夫した点、その他にも交流会の様な雰囲気でお話をする時間を設けてもらい、実際に会社の雰囲気や社員の方々のお人柄にも触れることができて、本当に良かったと思います。
このインターンシップが直接就職に有利になるということはないようでしたが、業界への興味を深めることができ有意義な時間となりました。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ビックリの方法で成功!人には言えない就活裏話
<タカヤスさん> の経験から 30代後半男性 奈良県の場合 基礎知識の無さに焦
-
-
入社1年未満で退職し、早速始めた転職活動
=転職体験= 30代前半 女性(東京) 心が限界を感じて転職を決めました 私は以前、物流会社
-
-
外資系企業でのインターンシップ体験
東京都 30代前半男性 ミスターゼロさんの場合 1ヶ月間のファッション企業のインターンシップへ
-
-
インターンシップの活用方法4点
オズミさん(20代後半 男性) 埼玉県 アピールの場としてのインターンシップ インターンシ
-
-
医療事務への転職体験
20代後半女性(広島)ミサさん 転職のきっかけ 転職する為に私は大学卒業後、ずっと働いて
-
-
第二新卒として挑戦した転職
=転職体験= 30代前半 男性Aさん 「結婚」によって気持ちが転職に傾き始めました 私は以
-
-
就活は3月がスタートではない。もっと早く動き出そう
就活はいつから始める? みなさん、就活の開始時期ということについてどう思いますか。 企業の募
-
-
初めての就活を成功させるための就活裏話
バスケマンさん 20代後半 東京都の場合 エントリー数を最大化 毎年行われている新卒の就活
-
-
私のアルバイト体験談
KSさん、20歳女性(福岡) 私は現在、県内では人気の高いパン屋でアルバイトをしています。そこ
-
-
信用金庫への就活(フィロスさんの場合)
就活のターゲットを決める 私は学生時代、大手信用金庫への内定を取ることができました。 初めは、業
- PREV
- 初めてのインターンシップ
- NEXT
- 新聞では大見出しで「電◎社長、違法残業を謝罪」とあったが…