*

市役所採用試験、面接対策はなんてったって「志望動機」と「自己PR」

市役所や県庁の採用試験には、相当な面接対策が必要

地方公務員の試験(主に県庁や市役所採用試験)は、大まかに一次試験の筆記と二次試験の面接から成り立っています。一次の筆記は、また教養と専門の二つに分かれていますが、それぞれ多くの分野を伴っています。(一次試験が教養試験のみの市役所もあります)実施の時期も6月実施、7月実施、9月実施とバラけています。

教養の分野もさることながら、専門の分野では憲法・民法・行政法などの法律分野と経済分野(ミクロ経済・マクロ経済)からなっていて、かなりの多岐にわたり大変そうです。

そして、その筆記試験にパスをした段階で「面接」への道が待っているのです。それぞれの自治体によって、一次試験で受験者数を大きく絞って、二次の面接では競争率の低い戦いになるところと、一次試験では採用人数の何倍も通過させて、二次の面接でたくさん振り落として少人数の内定者を出すというところに分かれるようです。

どちらがより難関であるのかは一概には言えませんが、流れとしては面接重視の方向に向かって動いているような傾向があるとも聞きます。ですからその場合には、面接対策にこれまでより時間をかける必要が出てきました。

志望動機

採用試験においては、もちろん筆記試験も重要ですが、あなたが応募をしたい自治体の「面接重視度」も是非リサーチしてみて下さい。その傾向のなかで応募者に向けて行われる質問の第一の関門たるものが「志望動機」と「自己PR」に関するものです。

もともと採用する側の面接官としては、応募者が「親方日の丸」的な安定志向を持って応募してきているということは百も承知です。ですが応募者がそのことがすべてであるように「私は、社会的安定を求めて応募しました。」と答えてしまっては、まず採用されないことでしょう。

つまり、面接官の求めているのは、それ以外の部分だからです。例えば市民のために働きたいという熱意であったり、採用後にどんな仕事をしてみたいかなどの具体的な部分です。

中でも「志望動機」については面接全体を通して言葉尻を変えながら何度も同種の質問が行われます。例えばこんな質問です。
・あなたが市役所を目指した動機とはどんなものですか。
・あなたが地方公務員を目指した動機とはどんなものですか。
・あなたはいつごろから公務員になろうと思ったのですか。そのきっかけはどんなことですか。
・地方公務員には県庁もありますが、なぜ市役所なのです。
・あなたが希望するのは、なぜ我が◎◎市役所なのですか。
etc.etc…

これらの質問に対して、一度答えたからもう同じような質問はないだろうと油断してはいけません。少しづつ方向を変えながら、再度やって来ます。しかも、回答の仕方もまるで同じではいけません。
・あなたの過去の経験の中で、市役所との接点となったきっかけとなる出来事などをしっかりと文言化して、話せる内容を用意しておく必要があります。

・「県庁ではなく、なぜ市役所なのか。」……

県と市町村の機能や役割、市民との接点の有り様などを整理して理解しておくこと。そして、そのことを土台として、あなたの意志としてなぜ市役所を選択したのかという理由づけを完成させておくこと。

・周りにも、いくつもの市町村があるなかで、「なぜ◎◎市役所を選択して応募したのか」という差別化が必要です。

つまり、面接官は、採用通知後に必ずあなたが内定辞退をせずに来てくれるかを気にしています。好景気の状況下では一般企業に流れることも有りますし、他の自治体からの内定と重なった場合にも、その市役所に来てくれるのかは切実な問題かも知れません。

だからこそ面接官は手を変え品を変えて質問を行い、あなたの志望動機がどれほど固いものであるのかを知りたいのです。多い例として優秀な人材ほど他へ行ってしまう可能性も高いからです。

転職サイト情報・エージェント情報

自己PR

一言に「自己PR」と言いましても、いろいろな側面からの質問がやって来ます。その点では志望動機についての質問の多さと似ているかも知れません。

例えば、こんな場合です。
・自己紹介をしてください。
・あなたの長所と短所について簡単にお話ください。
・自己PRを◎分以内でお願いします。
・あなたのセールスポイントを話してください。

・あなたの特技はなんですか。
・あなたは協調性はあるほうですか。
・あなたにはリーダーシップ性はどれほどあるとお考えですか。
・あなたが大学で一番頑張ったことはどんなことですか。また、それを採用された職場でどのように活かしたいですか。

一言に、自己PRと考えた時に、例えばこのような項目とクロスする内容があると思います。ですが、それらを上のような多様な側面から話せるようにしておくことが大切です。決してあなたの意図した側面から必ず質問がくるとは限らないからです。

これらの内容は、何も市役所採用試験の面接に限った事ではありませんから、どのような応募であっても共通に準備しておくとよいでしょう。

もちろん、これらの質問項目に対して、すべて完璧な回答が用意できないかも知れません。むしろその場合が多いものです。例えば、特別な特技が見当たらないとか、性格的にリーダーシップ性が薄い場合などがそうです。しかしその場合でも、どのように謙虚さを失わずに応答するかも決めておかなくてはなりません。謙虚さは必要ですが、謙遜は不要です。

日本人は、それまで受けてきた教育のなかで、自己主張や自己PRを要求される場面が少ないため、なかなかそういった発想が湧きにくく不得意なことも多いと思われます。日頃の自分の行動の在り方や、過去の経験などから自分を見つめ直すと、もっとPRやアピールできることも見つかることでしょう。

また、友だちや家族に大いに協力してもらい、周りから見たあなたの特徴や長所、アピール点を指摘してもらうこともきっと役に立つはずです。案外と、自分では見えていないことが周りからは良く見えるものです。

まとめ

いずれにしても、面接での回答のあり方に「これぞ、百点満点の正解」というものはありません。面接全体を通じて、あなたの人間性や熱意を感じ取ってもらえるように対応することが大事です。

抽象的な内容の受け答えを避けて、できるだけ具体的に話ができるように練習しておいてください。具体的な内容はたいていの場合、何らかの経験からもたらされるものです。ですから、小さな経験でも問題ありません。むしろ、机上だけでの思考では頭でっかちの抽象的な受け答えに終始してしまいがちでNGです。

「中小」から「具体」へ、それが成功への道です。

転職サイト情報・エージェント情報

<サイト管理人の泪です>
国家公務員のキャリア組でもなければ、年間収入1,000万超えの高額収入などは期待できないのが公務員の給与体系です。不景気時に急速な落ち込みがない代わりに、好景気だからといって民間のようなV字の上昇もありません。

公務員の給与のアップ・ダウンは人事院勧告に大きく左右されます。というか、ほぼその線に沿って動いていくものです。不景気時に急速な給与の落ち込みがないといっても前年度据え置きということはありますし、行政や議会によって給与カットなどの場合も過去にはあります。

しかし、そうであっても民間の浮き沈みに比べれば、その人生や生活設計は堅実な範囲に留まるものとなりそうです。表立ったリストラ、解雇などもなさそうですから。

スポンサードリンク


関連記事

個人面接で内定をゲットする有効な話法

志望動機に関する話し方について 就活の際には、面接で必ず「志望動機」を問われることになります。

記事を読む

集団面接(グループ面接)とグループディスカッションは全く別物です

  就活における面接にはいろいろなパターンがありますが、ここでは、集団面接(グループ

記事を読む

内定をつかむ最強の自己PR小ネタ集

全体的に日本人は自己PRは苦手のようです。たまに自分の自慢話ばかりを聞かせたがる人もいて、聞かさ

記事を読む

「自己紹介」と「自己PR」、本質的な違いを検証する

女性アナウンサー、小島慶子さんの話 ヤフーニュースに人気アナウンサー小島慶子さんの就活失敗談

記事を読む

【今どきの面接】プレゼン面接への準備をしよう

  プレゼンとは 大きな意味では、掲示物やフリップ、実物モデルなどを使いながら、何

記事を読む

新卒者に面接官が仕掛ける質問の罠とは?圧迫面接など…

 <目次> 1面接官はプロ 2追及面接 3圧迫面接 4逆質問面接

記事を読む

【就活】フリーターから始める面接対策 5つのポイント

  フリーターであるあなたが、正社員を目指して就活を始めるということは、もちろんステップ

記事を読む

集団面接(グループディスカッション)の就活対策とコツ

企業の採用試験では、集団面接にグループディスカッションの方式を採用している会社が増えています。そ

記事を読む

面接でよく出る質問例とその対策

面接では、様々な質問がやってきます。中には予想も想像もできない質問もあるかもしれません。今回は、

記事を読む

転職目指すなら、取りあえず最低限の面接マナーを早わかりで!

あなたがもし、1週間後に転職のための面接を受けることになったとします。もう、すでにファイナルカウ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

もしもブラック企業に就職してしまったら…あなたはどうする??

◇貴方がブラック企業に就職してしまったら ◇社員

ビックモーター従業員の皆さん! パワハラ提訴の準備をしましょう

■この国のブラック企業への甘い対応が事を肥大化させた この国の体制が

ビックモーターは労働者の敵だ‼‼(緊急告知)

事の本質は何か? ビックモーターの保険金詐欺の話が大きなニュースにな

この国はゆるやかな「独裁国家」である

ゆるやかな独裁国家「日本!」旧統一教会関連内閣、そんなこの国で貴方には

企業はホワイトでなければ生き残れない

ホワイト企業2022 8月 ホワイト企業の条件とはどんなことでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑