転職を考えている三十路のフリーターですが…<悩み相談>
就活には、たくさんのやるべきことがあります。ましてやフリーターの方にとっては「何をどうすべきか?」、「何から始めたらいいのか?」など解らないこともたくさんあると思います。そのような人に向けてこのサイトはお役に立てることを願って立ち上げました。隅々まで覗いて頂けると、役に立つ情報やヒントは必ずあると思います。また、もっと知りたいことなどをお知らせください。一緒に答を探してみたいと思います。
<質問者Cさんの場合>
転職を考えている三十路のフリーターですが…面接の「自己紹介の仕方」や「志望動機の話し方」等をしっかりと学びたいのですが、どのようにして学べばいいのかわかりません。DVD等、高額なものじゃなく、手軽に手に入るようなものもなかなかないみたいです。どうすればいいでしょうか?やはりみなさんは本で勉強されましたか?
<回答者 タカさん>
ハローワークにセミナーの情報が置いてあります。行政はタダですからできるだけ利用しましょう。委託された民間アドバイザーが講師の場合が多いようです。また、面接の練習など色々あります。私は それらに参加しまくりました。
質問者さんはどちらにお住まいでしょうか。私は都民ではありませんが東京しごとセンターにも行ったことがあります。そこでも各種セミナーがあり面接の練習もできます。
もし本が必要ならば、「面接の達人」をご存知でしょうか。中谷彰宏氏のベストセラーマニュアル本です。参考にされてみてはいかがでしょうか。
<回答者 カープさん>
私は本を参考にしたのと、ハローワークなどの無料の就職コンサルタントに見てもらったりしました。基本的な流れとしては
①まず自分で書いてみる。
②表現の見直しを行う。
③文脈に矛盾がないか検証する。
この繰り返しでした。
本の内容は参考になる場所と、自分に合わない場所があります。だからあくまで参考資料で、使えるところだけ使う気持ちでいいと思います。そして、自分の考えだけでいこうとすると、気がつかないところに見逃している大切なポイントもよくあるものです。他の人に見てもらうのも大切だと思います。
究極的には、就職にはこれしかないという答えなどはありませんし、貴方は貴方なんですから、貴方らしくやっていけばいいと思います。

街のサンドイッチ屋さん。こんなところでアルバイトは美味しいかも?
このサイトは、転職希望者や就活生、フリーターさんに役立つサイトです。
関連記事やカテゴリーからも欲しい情報をゲットしてください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
スポンサーリンク
関連記事
-
-
就活者は、「定年退職」をどう考えるのか? 「ゴール前 伸びる定年 老い越せない」の川柳に笑えないリアルさがある
■今、就活者のあなた!「定年制」というものについてどう思いますか? もともと、日本企業や日本社
-
-
フリーターさんの憂鬱
今では貧困の代名詞として「憂鬱感」さえ漂う「フリーター」という言葉が初めて使われたのは、バブ
-
-
アルバイト生活のあなた! 年間収入が親の扶養枠を超えるとどうなるか?
学生は別として、成人の人で正社員採用には至らずにアルバイトやパートで生計を立てながら一人暮らしを
-
-
フリーター、非正規の憂鬱まとめ
今あなたが、自分の転職と思えるような仕事に就き、日々充実して生き生きと生活ができている人は幸
-
-
フリーター、転職の面接対策 ・・・「前職の退職理由」
家電量販店、こんなところに採用されたら![/caption] <相談者
-
-
本気で正社員をめざすフリーターのあなた、ポジティフ?それともネガティブ?
有効求人倍率に見る経済動向 今、安倍政権が自画自賛しているのは有効求人倍率が高い水準を推移して
-
-
フリーターは人生の負け組か? 就職活動の支援はある!
あなたは、高校を卒業する段階でそれほど働くことに興味もなかったかもしれません。まだ遊
-
-
パート・アルバイトも雇用契約書を交わす時代です
今、パート・アルバイトで働いているあなた、雇用契約書は文書で交わしていますか?もしかして、採
-
-
20代、フリーターのあなたへ伝えたいこと
20代のあなたは、これまでどんな経路で今フリーターの状態となったのでしょうか。高卒以来一度も
-
-
フリーター・アルバイトにオーナーが罰金を科すなんて
報道によると、コンビニバイトなどでは、例えば風邪による欠勤などに雇用者がペナルテ
- PREV
- ビールの値上がり?これは困った!
- NEXT
- フリーター、転職の面接対策 ・・・「前職の退職理由」