ビールの値上がり?これは困った!
暑くなりましたね。キンキンに冷えたビールが美味しい季節です。6月からビールの値段が上がるそうですね!これはいかんと思い、コスモスという量販店に行き、各銘柄を1個づつ買ってきました。飲み比べるためです。
微妙に値段が違うんですね。全て350mlですが、この店ではこんな価格でした。(5月30日現在)
スーパードライ ・・・198円
一番搾り ・・・208円
エビスビール ・・・208円
プレミアムモルツ・・・200円
キリン淡麗 ・・・159円
さて、お味はというとどれも美味しいです。微妙な違いはあるようには感じますが、その違いを伝えろと言われると、通ではありませんのでそこまでの表現力はありません。私が言えることはせいぜい、発泡酒や第三のビールなどと比べると、美味しくて、甘み?があり飲みやすいということくらいです。
やっぱり、暑い季節に飲むと美味しいですね。寒い時期にはビールのイメージは、あまり頭に浮かびませんが、こう暑いとね。
ビールにまつわる話題もいろいろありますね。
スーパードライのCMでは、福山とジョニー・デップがギターでコラボしたとか、プレミアムモルツのCMは矢沢の永ちゃんからイチローに変わったの?とか、一番搾りでは各県別のバ-ジョンがあるとか・・・の話題です。
さて、これらの値段が6月からどの程度になるのか、それが大問題です。庶民感情としては国の酒税法改正がうらめしい限り、「くそー」っと思う次第です。庶民のささやかなお楽しみまでも取りあげようとするお国のやり方は、弾劾されてしかるべきでしょう。
消費者あっての、メーカーでしょう。これからも知恵を絞って、我々に美味しいビールを提供してほしいものですね。
このサイトは、転職希望者や就活生、フリーターさんに役立つサイトです。
関連記事やカテゴリーからも欲しい情報をゲットしてください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
スポンサーリンク
関連記事
-
-
全国100都市成長可能性ランキング
あなたはどんな街で暮らしたいか (株)野村総研は、独自に全国から選択した国内100都市を対象に
-
-
「ノーサイド 笛が鳴らない 我が職場」 今年もサラリーマン川柳から目が離せない
今年もサラリーマン川柳の主な入選作品が発表された。いずれも良くできた秀作が並んだ。表題の作品は、「未
-
-
「お仕事ドラマの女王?」って知ってますか? それは吉高由里子ちゃんのことらしい??
「正義の味方」、「私定時で帰ります」、「知らなくていいこと」と三つのドラマをたて続けに見た。いず
-
-
就活生に送りたいほろ苦いブルース? 「いちご白書をもう一度」
いつか君と行った映画がまた来る 授業を抜け出して二人で出かけた
-
-
「採用に追い風、人出不足バブル期並み」とは言うけれど
今春大学を卒業した人の就職率(希望者に対しての)は、4月1日時点で97.6%とな
-
-
労働局に寄せられた労働相談で多いものとは?
労働者の悩み 全国都道府県に配置された労働局には、労働者の悩みや告発、労使間のトラブルなどが持
-
-
フリーランスという生き方について考える
フリーランスとは 最近耳にすることの多くなった「フリーランス」或いは、「
-
-
【就活】接客の多い職種では、尊敬語・謙譲語をマスターする
企業の受付は、ある意味その会社の顔でもある。だから受付での顧客対応はその会社の第一印象を大きく左
-
-
コロナ騒ぎと社会情勢! その影響で労働者はどうなるのか?
2020年2月末現在、1月以降コロナウィルス騒ぎは益々過熱し、拡大の一途をたどっているように見える。
-
-
今年も就活川柳の辛辣さに笑える!そして泣ける!
「お祈りを されないように 祈る僕」 (埼玉県 森あら