ブラックバイトユニオンについて調べてみる
コンビニバイトのノルマとは
今回は、テレビでも話題になっていたことについての記事です。
皆さんお馴染みのコンビニエンスストア、そこでのアルバイトはよくある話です。最近のコンビニではイベント的商品の販売が盛んになってきました。例えば、年末のクリスマスケーキやお歳暮、おせちに始まり、バレンタインデーのチョコ、恵方巻、土曜丑の日のうなぎ弁当、等々そのようなキャンペーン設定の販売は増えていく一方です。
この時に、アルバイトを含む従業員に対して目標としてのノルマが課されて、結局は従業員が自腹を切って買い取るようなことが、普通に行われているというのです。中には、それに非協力的としてシフトの日数を減らされたりすることもあるというのです。
コンビニの本部側は、ノルマなどは課さないように指導しているというのですが、実際末端の店長サイドでは売上を伸ばすために、グラフをバックヤードに張り出すなどして従業員に対して暗に陽に事実上のノルマを押し付けるという実態にあるというのです。
ブラックバイトユニオンとは?
そこで、テレビでも紹介されていた「ブラックバイトユニオン」について、そのホームページを覗いてみました。
それは、元々学生アルバイトの労働問題の広がりをうけて、2014年に立ち上げられたNPO法人で全国からの年間3000件の労働相談・生活相談に対応しているとあります。会員数300。厚生労働省の基金、各財団の助成金、寄付等で」運営されているようですが、これからさらに利用者が増えるであろうと想定できます。
HPの他にも、
ブログ : http://blackbeitunion.blog.fc2.com
Twitterアカウント : @bbunion0801
Facebook : ブラックバイトユニオン
LINE@ID : @wvo8376f
など、いろんな媒体を使って情報を発信しているとのことです。
そこへの相談の内容は
コンビニの従業員、飲食フード関係、塾講師、アパレル系からの不満が多く上がっています。
・コンビニでは
クリスマスケーキやおでんなどの買取り強要、レジを締める際の現金との誤差について責任をとわれること、シフトの問題、などが多く見られます。
・飲食系では
休憩時間の問題、注文ミス、パワハラ的な言動を浴びせられること。
・塾講師では
コマ給なので、報告書作成や授業準備、面談、ミーティング等に対して給与対象とならないのに拘束される時間は長いこと、人出不足で専門外の授業もさせられる、テキストの自腹購入、自分の大学の授業を受けられない、等々
・アパレル系
サービス残業、パワハラ、個人ノルマ、減給、解雇、等々
・その他
シフトが多くてテスト期間も休めず単位を取りこぼす、ミスに対するきつい叱り、バイトリーダーの責任、休憩なく長時間労働を強いられる、等々
【社会状況の変化】
飲食やコンビニなどの業界では、今や一握りの正社員の采配(?)でそこから先はすべてバイトで回っているというのが常識の状態です。そうなると、当然ですがどうしてもアルバイトにスゴイ責任が覆いかぶさってくる。なのに時間給が上がるわけではない。責任の細かな内容はすでにアルバイトの域を超えている。なので、バイトを止めたくても辞められないし、おまけに収入がなくなれば学校にも行けないし、生活もできないわけです。
経営側のパワハラめいた脅しや、生活苦のために葛藤するばかりで救いの光が見えにくい中では「ブラックバイトユニオン」の存在意意義は大きくなっていくのかも知れませんね。行政はアルバイト労働に対しては無策なことが多いですから。
<サイト管理人の泪です>
これらは相談のごく一部だと思いますが、傾向的には分類分けのできるもののようですね。このようにある程度想定の効くトラブルに関して労基法ではどのようになっているのかが気になるところです。厚労省や地方の労働局も一定の指針を強力に推進して世間一般に徹底していくべきだと思います。
関連記事
-
-
ブラック企業?!〇川VSク〇ネコ〇マトの宅配業界
宅配業界の過酷さ 以前から、宅配業界に勤めると、とんでもない過
-
-
「ピッキングバイト」と「グロッサリー」というお仕事
ピッキングの仕事 ピッキング作業とは、倉庫から品物を取り出す作業を言うのです。大手の会社では商
-
-
公的ブラック偏差値No.1!中学教諭は、約6割が過労死ラインという事実
転職サイト: 平均数値 週当たり勤務時間 1日当たり授業時間 1日の
-
-
非正規労働者は 果たしてどれほど幸福な人生なのか??
私の姪っ子にもう長らく派遣の仕事をしている娘がいる。齢も40も超えたか? 最近、そ
-
-
ブラックバイト・ブラックパートでお困りのあなた必見!その特徴と事例
転職サイト: 【目次】 1.前置き 2.あなたにこんな状況は
-
-
パート・アルバイトは有給休暇は貰えないは、本当か?
いろいろなところで聞くことで、「パートやアルバイトの立場で、年次有給休暇がもらえなかった。」
-
-
パートタイム労働法は非正規労働者を救えるか?
目 次 ・パートタイム労働法 ・パート労働を侮るなかれ ・学生
-
-
アルバイト生活のあなた! 年間収入が親の扶養枠を超えるとどうなるか?
学生は別として、成人の人で正社員採用には至らずにアルバイトやパートで生計を立てながら一人暮らしを
-
-
ブラックバイトに御用心!その事例を収集してみよう。
1.はじめに 季節によっては学生のアルバイトが増えたりします。学生ですから初めての経験というこ
-
-
ブラック企業「電通事件」和解へ
転職サイト: 2017年、1月21日の新聞紙面では、電通と高橋まつりさんの遺族の間に和
- PREV
- 第二新卒として挑戦した転職
- NEXT
- 教員の働き方改革?文科省「緊急対策」の内容は?