*

【面接対策】転職時の鉄板事項とは?

あなたが、転職を目指して「面接」に挑むというときには、是非押さえておきたい鉄板質問事項に対する面接対策を行う必要があります。可能性としてよくあるパタ-ンの質問へのベターな答え方を頭に入れておいてください。ただし、暗記式の棒読み調の応答にならないように気を付けましょう。以下に、ポイントをまとめてみました。

転職の場合、面接では「前職を辞めた理由について聞かれることは多い」

面接担当者は、面接者がどれほどその会社の業務に対して適性があるかを判断するために、質問やそれに対する返答の会話を通して探ろうと試みているわけです。面接の目的が転職であれば、前職があったことは前提となりますから、そのことに話題が及ぶことは十分に考えられます。

転職には、それぞれに何かの理由があったはずです。その理由を知ることにより採用に是か非かが判断される恐れもありますから、ここでの応答には十分な注意が必要です。特に、前職への不満など悪口に聞こえるようなネガティブな答え方はNGのようです。それは一つの鉄板事項だと考えられます。

前職(他社)への不満を聞き、面接官は、自社でもそういう不満を持たれやすいと連想したり、またすぐに辞めてしまうんじゃないかと危惧することになるかも知れません。

なので、自身のキャリアやスキルの向上を目指したので転職を決意したとか、少なくとも自分の能力を疑われることなく、しかも会社側への悪影響もないことを暗に読み取ってもらいましょう。

前職を辞めたワケを正直に伝えないことに、後ろめたさはいらない

例えば、前職がブラック企業で、疲れ果てた挙句に精神的に参ってしまったような場合でも、安易に詳しい説明は避けた方が良いと思われます。精神的に弱い人間というレッテルをはられてしまう危険があるからです。

本来、福利厚生は会社側の責任であり、残業やパワハラなどは会社の経営側がきちんと労務管理をすることで、健全な状態に保つことが必要な事項なのですから、もし、あなたが精神的に患うようなことがあっても、あなた自身の責任は大きくないと考えてよいと思います。

自己分析をして、なぜ就活に成功しないのか? どこが原因なのか? など、修正を重ねることはとても大事ですが、あまりに自分を責めすぎるのもよくないと思います。人の印象はポシティブ思考の前向き態度の方が良くなるに決まってますから。

面接対策で鉄板質問には抜かりなく

よくある鉄板質問には、あらかじめ「こう答えよう」という練習をしておくといいです。元々面接という設定は、緊張しやすい場面です。それぞれの会社によって数人での威圧的なものから、面接官一人か二人対応の、和やかな雰囲気のものまでいろいろです。どんな状況であるかは、それこそ行ってみないとわかりません。

ですから、どんな場面でも対応できるように、鉄板質問には練習によって自信を付けておくことが有益だと考えられます。声を出す練習にもなるし、できれば録音した自分の声を聴いて、客観的に自分の話し方を自己評価してみるのもいいことです。

一般的な鉄板質問について、少し見てみましょう。ただし、面接担当者の違いや、面接の時間、人数、会社の意向など様々な要因でがらりと様子が変わるということも、たくさんあります。しかし、知識や対策を講じておくことからくる自信などは、どんな場面でも有効かと思われますので、練習が必要な事には変わりありません。

職務経歴について

これは、職務経歴書の内容や書き方ともクロスします。経歴書はあなたの求めてきたキャリアがどのように積み上げられてきたかが明確にわかるような書き方をあするべきです。求めるものとあまり関係のない職歴については軽めに書くなど工夫をすればいいでしょう。

その経歴書を前にして面接官と話をすることになるのですが、自分が求めてきたキャリアのアップについて簡潔に話し、そのことがその会社での役立つスキルであることを暗にアピールしたいものです。経験したエピソードも交えるなども効果がありそうだ。

フリーターのアルバイト経験のみの場合でも、自分が職場で身に着けたスキルなどについて語り、できるだけやる気の旺盛さをアピールしたいものです。アルバイト経験をキャリアとして受け取ってくれるかどうかは面接官により、差があると思います。

転職サイト情報・エージェント情報

退職理由と志望動機について

一番いいのは、キャリアアップをしたいために、前職を退職して貴社を希望する動機とする流れだと思います。退職理由が人間関係の不具合のようなことであれば、コミュニケーション能力が疑われる可能性があります。また、労働条件への不満のようなことであれば、これもまた敬遠されます。

転職回数が多い人の場合も、面接時に不審がられて問われることになりそうですが、キャリアのアップという視点からフォローしておきたいものです。いずれにしてもネガティブに見える経歴や状況はポシティブな理由や志望動機に置き換えることが必要です。

志望動機をより良く相手に伝えるためには、その会社の特徴や業務内容についてできるだけリサーチしておくことが武器となります。その上で、自分の持つ力で貢献したいことや、将来的にしたいことなどを話すことが出来ればベターだと思います。

自己PRについて

自己PR は、フリーで話せる部分ですので、できれば相手に好印象が残るものにしたいものです。しかし、あまりに仕事とかけ離れた異次元の話を長々とやってしまうとマイナスです。

話すときは具体的な事例を交えながら、仕事面でも活躍できそうだというイメージが、聞く人に伝わるようなものがベストです。マイナスな印象につながりそうな内容を避け、自分の長所をアピールするなど工夫して、あらかじめ用意しておくことが必要です。

とにかく、明るく前向きな姿勢をみせること。その中にチラッとは「これはできるぞ」と思わせるような、そんな内容になればいいと思います。

転職が多い人や、ブランクの長い人について

転職が多い人、ブランクが長い人の場合は、それだけでイメージがマイナスになってしまう恐れがあります。実際は本人がそれほど大きな問題を抱えていなくても、「労働の意欲が足りないのでは」とか、「根気が続かず飽きっぽい人かな?」とか、マイナスの印象を持たれやすいようです。

ですから面接の際には、そんなよくないイメージを払拭できるように、やる気の大きさを見せ、自分がその業務に十分に対応できる能力を備えているという印象を受け取ってもらいたいものです。話した後で、話す前とはイメージが違ったと思わせることがミソです。

キャリアがアピールできれば一番ですが、そうそう上手く行かないのなら、とにかくやる気といい人をアピールしましょう。とりあえず不平不満による退職や転職のイメージは厳に封印しておきましょう。

時として「圧迫質問」が仕掛けられることもある

圧迫質問とは、面接官の高飛車な質問や態度で、面接者を威圧し、その時の反応や対応力の在り方を観察して、あなたの能力を測るという姑息なやり方です。その時に必要なのは、まず冷静な態度です。

そうやって冷静さを保ちつつ、しっかりと自分の考えを述べることができればOKです。理不尽ともとれるような厳しい質問に対して、あなたの冷静な対応力が試されるわけですから、「採用の見込みあり」だからこそこの質問だと思えば、乗り越えられます。

その他、聞きたくても聞けない内容として、待遇面や残業時間などの心配が、実は就活者の大きな関心事なのですが、これについては微妙な状況にあります。できれば紹介するエージェントを通じて尋ねることが賢い選択かも知れません。

 一人での就活戦線では、情報が集まらない

あなたが就活したい会社に直に応募する方法もありますが、どこにアクセスしてよいのか分からないような状況であれば、是非、紹介のエージェントを利用されることをお奨めします。ハロワも利用できますが、もっときめ細かくあなたをサポートしてくれるために、いろんなエージェントが存在します。

エージェントも企業ですから、あなたが紹介された会社に採用されることこそがエージェントの利益につながります。ですから、それだけ熱心にきめ細かくサポートしてくれるための動機が向こうには明確にあるわけです。

あなたはその紹介会社のもつノウハウと情報を最大限利用して、転職を果たすことに何の問題もありません。むしろ、複数のエージェントを利用し倒して、あなたの目的を達成してほしいと思います。

【面接】に関してのまとめとして

・前職やその退職理由を質問されることが多いので、あらかじめの対策が必要である。
・鉄板質問には、十分な練習をしておくとよい。
・職務経歴で、転職回数が多すぎる人、ブランクが長い人はその点に関する面接対策をしておく必要がある。
・自己PRや圧迫面接についても構えておく。
・転職をサポートする、エージェントサイトがあることも知っておく。

転職サイト情報・エージェント情報

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
このサイトは、転職希望者や就活生、フリーターさんに役立つサイトです。
関連記事やカテゴリーからも欲しい情報をゲットしてください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>








関連記事

集団面接(グループ面接)とグループディスカッションは全く別物です

  就活における面接にはいろいろなパターンがありますが、ここでは、集団面接(グループ

記事を読む

就活なら「就職四季報」が必携!

特に新卒の就活生にとって強力な味方になるのが東洋経済新報社の就職四季報ですね。ですが、これにもい

記事を読む

フリーターは人生の負け組か? 就職活動の支援はある!

あなたは、高校を卒業する段階でそれほど働くことに興味もなかったかもしれません。まだ遊

記事を読む

内定をつかむ最強の自己PR小ネタ集

全体的に日本人は自己PRは苦手のようです。たまに自分の自慢話ばかりを聞かせたがる人もいて、聞かさ

記事を読む

35才からの転職サイトでの就活体験

  (E.スズキさんの転職体験) 私は39才男性です。妻と息子が2人います。 私

記事を読む

2019.4月 今年も大学生に人気の企業ランキングが発表されたが…

就活情報会社マイナビの調べですが、今年も世間に名の売れたおなじみの会社名が並びました。これについ

記事を読む

面接突破のポイントを速効まとめしましょう

内定はもらいましたか? 皆様の就活状況はいかがでしょうか? まだまだ内定が出ない状態のあ

記事を読む

会社説明会解禁!今年は売り手市場?

  企業のおごりで懇談会[/caption] 就活はほんとに売り手市場? 3

記事を読む

アルバイト経験を就活に活かそう

あなたがまだ、ごく若い世代ならば、アルバイトの経験も就活に活かしたいも のです。アルバイトと言

記事を読む

就活のスタートは、大学入学のその日から

大学一年のはじまりは同時に就活のはじまり! あなたは、高校時代にはそれこそ受験勉強に追われ、趣

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

もしもブラック企業に就職してしまったら…あなたはどうする??

◇貴方がブラック企業に就職してしまったら ◇社員

ビックモーター従業員の皆さん! パワハラ提訴の準備をしましょう

■この国のブラック企業への甘い対応が事を肥大化させた この国の体制が

ビックモーターは労働者の敵だ‼‼(緊急告知)

事の本質は何か? ビックモーターの保険金詐欺の話が大きなニュースにな

この国はゆるやかな「独裁国家」である

ゆるやかな独裁国家「日本!」旧統一教会関連内閣、そんなこの国で貴方には

企業はホワイトでなければ生き残れない

ホワイト企業2022 8月 ホワイト企業の条件とはどんなことでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑