*

「電〇違法残業」事件、正式裁判へ

広告代理店「〇通」事件

新聞報道によると、広告代理店電〇の違法残業事件で、東京簡易裁判所は12日、労働基準法違反で略式起訴された電通への略式命令を「不当」として、公開の正式裁判を開くことを決めたとあります。

新人社員高橋まつりさん=当時24歳=が2015年12月に過労自殺したことに端を発し、政府の働き方改革の論議にも影響した事件は、裁判的にはやっと陽の目を浴びたということでしょうが、どうせ

三権分立とは名ばかりの日本の裁判のことです。資本や政権の利益を丸抱えして庶民の願いにこたえようとしないこの国の裁判制度では果たしてどうなることやら、監視の目が離せません。

電通は、過去に何回も過労死の問題ある事件を起こしており、そこを踏まえて厳しく対処して欲しいと遺族のコメント意向が語られていました。全くもってその通りです。

政府安倍総理と連合の会長の合意事項、残業上限年間720時間という点なども、全く庶民として納得がいきません。まるで、「過労死容認」、或いは「過労死促進」の法改正のように思えます。連合の弱腰にも全く腹が立ちます。この国、もっと何とかならないものでしょうか。まったく。

高年収(年収1075万円)の専門職社員、「残業代ゼロ」修正問題

もう一つの話題が新聞にありました。連合の神津会長が専門職社員についての労基法改正に関して申し入れた件を首相が受け入れ一致したとありますが、事実上「残業代ゼロ」反対の旗を連合が降ろして、その代わりとして104日の休日義務付けを要求したことによるものです。

それもひどい譲歩の仕方ですね。これで、おそらく天井知らずの残業が実体化するものと思われます。でもまあ、高給取りの専門職社員のことですから、低収入の社員にとってみれば、妬みもあったりして同情などしてはもらえないでしょうけどね。

元々、労働者は分断されてしまっているからです。正規社員と非正規社員(パート、アルバイト)の分断、そして高収入専門職と低収入社員の分断。はたまた平社員、中間管理職、管理職の分断、等々。

「もっとやる事あるだろう」と言いたい!

今、ますます格差が広がるばかりの歪んだ社会を立て直し、それこそ世直しをしようとするならば、もっと先にすることあるだろうと、私は叫びたいのです。例えば、最賃を1.5倍に上げるとか、同一労働同一賃金を正式かつ正確に法律にしてしまうとかね。

さらには、非正規労働者にも賞与を出すとか、すべての労働者に収益に応じて分配金を義務付けるとかのことが必要だと思うのであります。

経団連の方ばかりみて政策を決める政権はもういらない。勤労市民こそ世の中を支えているのですから。
スポンサーリンク

関連記事

「〇電」元会長ら無罪主張

電力会社と言えば、この国のそれぞれの地域で超安定的な企業であり、電力販売の自由化がなされた現在で

記事を読む

教員の働き方改革?文科省「緊急対策」の内容は?

残業に手当の出ないブラックさ 超ブラックな職場の呼び声高い学校現場のあまりに悲惨な現状に、文科

記事を読む

【残業時間上限規定】政府と経団連VS「連合」、 三者の主張に隔たり

  電通事件など、長時間労働による過労死などで、政治もようやく重い腰を上げて国会で論

記事を読む

【過労死大国】この国は、残業で国民を殺す気か?

  「karousi」(過労死) karoshi(過労死)という言葉が世界語として

記事を読む

【サービス残業=賃金未払い残業=違法】今や違法相談ができる時代です

  もともと「サービス残業」とは正確な言い方ではなく、正しくは「賃金未払い残業」と言

記事を読む

【残業上限隠し】「うちはみなし残業だから」の違法性に騙されないようにしましょう

       目 次  ・「みなし残業」って?  ・

記事を読む

働き方改革!正社員と非正規労働者、「同一労働同一賃金」の行方は?

最高裁が「賃下げ容認」 長沢運輸(横浜市)を定年退職後に嘱託社員として再雇用されたトラック運転

記事を読む

日本の「働き方改革」内容寒し!実行するならドイツのやり方をマネるべし!

勤労者を法律で大事に保護する国=ドイツと、勤労者を搾取する企業から国民を守れないでいるこの国(日

記事を読む

さすがト〇タか? 裁量労働制拡大に向けて動き出す!

残業代「月45時間分17万円支給」 新聞では、ト〇タ自動車が裁量労働の対象社員を現在の1,70

記事を読む

あの【電〇】に違法残業で罰金50万円って高いの?安いの?

東京簡易裁判所判決 広告大手電通の違法残業事件で、労働基準法違反に問われた法人としての同社に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

もしもブラック企業に就職してしまったら…あなたはどうする??

◇貴方がブラック企業に就職してしまったら ◇社員

ビックモーター従業員の皆さん! パワハラ提訴の準備をしましょう

■この国のブラック企業への甘い対応が事を肥大化させた この国の体制が

ビックモーターは労働者の敵だ‼‼(緊急告知)

事の本質は何か? ビックモーターの保険金詐欺の話が大きなニュースにな

この国はゆるやかな「独裁国家」である

ゆるやかな独裁国家「日本!」旧統一教会関連内閣、そんなこの国で貴方には

企業はホワイトでなければ生き残れない

ホワイト企業2022 8月 ホワイト企業の条件とはどんなことでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑