就活なら「就職四季報」が必携!
特に新卒の就活生にとって強力な味方になるのが東洋経済新報社の就職四季報ですね。ですが、これにもいくつかの種類があるようです。
就職四季報(総合版)
就職四季報(女子版)
就職四季報(優良・中堅企業版)
「就活四季報」パーフェクト活用術(公式ガイドブック)
就活四季報 for iPhone (App Store)
就活四季報プラスワン(東洋経済オンライン)
このようなラインナップです。これらによってどんな情報が得られるか、簡単にお知らせします。主に、女子版の内容から紹介していきます。
<基本データ>
①業種別に整理されている
マスコミ、コンサル等、通信・ソフト、商社・卸、金融、メーカー1、メーカー2、建設、エネルギー、小売り、サービスの11区分になっています。(女子版参考)
②各種索引、ランキングデータ
社名索引(アイウエオ順)
総合索引(アイウエオ順)
会社比較338社
地域別・採用データ
・都道府県別索引
・上場会社編
・未上場会社編
ランキングデータ
・女性採用数ベスト100
・女性勤続年数ベスト100
・女性既婚率ベスト100
・女性社員比率ベスト100
・ボーナスベスト100
③項目
・求める人材、
・総合・一般職のエントリー情報、
・試験情報(重視科目、選考ポイント、倍率)、
・年収(大卒初任給・平均年収など)、給与、ボーナス、産休・育休、介護休
・休暇(夏期休暇・年末年始休暇)、週休、
・従業員数(男女別)、離職率(3年後新卒定着率)、勤続年数、残業、
④会社データ
・今後力を入れる事業
・業績(売上高・営業利益・経常利益・純利益)※過去3年分
・設立年
・資本金
・グループ会社
⑤<女子版ならではの情報>
・男女別、文理別、年度別の採用実績
・男女総合一般別採用実績
・従業員の男女別構成比
・女性の勤続年数
・有休消化年平均
・既婚率
・女性3年後離職率、3年後離職者数(男女別)
・その企業における女性採用実績の多い大学
・総合職の勤務地
⑥その他の情報
・短大・専門学校卒の初任給
・ES、GD、論作文の出題テーマ
・職種転換ができる職種
・住宅関係の補助制度
・インターンシップ
・女子人気企業ランキングベスト300社
これだけの大量情報がいっぺんに手に入るというものはそうそう多くはありませんから、あなたも是非活用されてみてはいかがでしょうか。企業研究のために、即効役に立つことでしょう。これに、企業のホームページから得られる情報と突き合わせてみるとよいでしょう。
<サイト管理人の泪です>
「就職四季報」は、いくつかの種類もあり決してお安い買い物ではありませんが、手軽に情報を手に入れるための有効な投資です。ことあるごとに何回も活用できる辞書みたいなものでとても便利です。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
労働条件通知書は、どのタイミングでもらうべきか?
前書き 就活においては、一次審査の試験後に 「面接」→「内定」→「内定受諾」→「契約書・身元
-
-
転職、U・Iターンの魅力はどんなこと
「転職」と「U・Iターン」どちらが先にありき? Uターンによる転職の場合には、仕事の内容や条件
-
-
就活情報なら【就職四季報】で優良・中堅企業をゲットせよ!
就職活動をするに当たって、多数ある企業の客観的な情報をできるだけ速やかに、得ることが出来るかは大
-
-
就活者は「転職会議」で気になる企業の評判を見てみるといい!
「転職会議」とはどんなものか 転職をしたいとか、就活中の人にとってみれば、気になる企業の評判や
-
-
エントリーシートの季節
3月1日には企業の就職・採用に関する説明会など採用に関わる活動が解禁され
-
-
全国、就活するならこんな都市
<政令指定都市について考える> 東京23区部は、確かに巨大な都市部で、日本全国の企業の本社機能
-
-
フリーターは人生の負け組か? 就職活動の支援はある!
あなたは、高校を卒業する段階でそれほど働くことに興味もなかったかもしれません。まだ遊
-
-
企業研究:コンビニ戦争と採用情報
コンビニ業界は競争を極め、熾烈な戦いを繰り広げている。店舗数にも若干の変化が起こっているる。20
-
-
35才からの転職サイトでの就活体験
(E.スズキさんの転職体験) 私は39才男性です。妻と息子が2人います。 私
-
-
サポステ(地域若者サポートステーション)は、あなたのピンチを救うか?
サポステ それは、厚生労働省の委託でNPO法人などが運営する就労支援システムです。厚労省は年齢
- PREV
- 経理ソフト? ERPを使う経理事務
- NEXT
- 大手テレビ局は、学閥で採用か?