*

就活なら「就職四季報」が必携!

特に新卒の就活生にとって強力な味方になるのが東洋経済新報社の就職四季報ですね。ですが、これにもいくつかの種類があるようです。

就職四季報(総合版)
就職四季報(女子版)
就職四季報(優良・中堅企業版)
「就活四季報」パーフェクト活用術(公式ガイドブック)
就活四季報 for iPhone  (App Store)
就活四季報プラスワン(東洋経済オンライン)

このようなラインナップです。これらによってどんな情報が得られるか、簡単にお知らせします。主に、女子版の内容から紹介していきます。

<基本データ>

①業種別に整理されている
マスコミ、コンサル等、通信・ソフト、商社・卸、金融、メーカー1、メーカー2、建設、エネルギー、小売り、サービスの11区分になっています。(女子版参考)

②各種索引、ランキングデータ
社名索引(アイウエオ順)
総合索引(アイウエオ順)
会社比較338社

地域別・採用データ
・都道府県別索引
・上場会社編
・未上場会社編

ランキングデータ
女性採用数ベスト100
・女性勤続年数ベスト100
・女性既婚率ベスト100
・女性社員比率ベスト100
・ボーナスベスト100

③項目
・求める人材、
・総合・一般職のエントリー情報、
・試験情報(重視科目、選考ポイント、倍率)、
年収(大卒初任給・平均年収など)、給与、ボーナス、産休・育休、介護休
・休暇(夏期休暇・年末年始休暇)、週休、
・従業員数(男女別)、離職率(3年後新卒定着率)、勤続年数、残業、

④会社データ
・今後力を入れる事業
業績(売上高・営業利益・経常利益・純利益)※過去3年分
・設立年
・資本金
・グループ会社

⑤<女子版ならではの情報>
・男女別、文理別、年度別の採用実績
・男女総合一般別採用実績
・従業員の男女別構成比
女性の勤続年数
・有休消化年平均
・既婚率
・女性3年後離職率、3年後離職者数(男女別)
・その企業における女性採用実績の多い大学
・総合職の勤務地

⑥その他の情報
・短大・専門学校卒の初任給
・ES、GD、論作文の出題テーマ
・職種転換ができる職種
・住宅関係の補助制度
・インターンシップ
女子人気企業ランキングベスト300社

これだけの大量情報がいっぺんに手に入るというものはそうそう多くはありませんから、あなたも是非活用されてみてはいかがでしょうか。企業研究のために、即効役に立つことでしょう。これに、企業のホームページから得られる情報と突き合わせてみるとよいでしょう。

この活用術とは?


さて浄法満載の四季報ではあるが、あなたがこれをどのように活用するかは様々である。右も左も分からないという全く白紙の状態からの活用ももちろんできますが、その場合には、情報量が膨大過ぎるので早めに分野を絞り込む必要がさるでしょう。

また、すでに自分の進みたい分野がすでにイメージとしてあるのなら、同業種の数社(或いは数十社)における徹底比較と、そこからの絞り込みがキモとなります。貴方はそうするうちに、かなりの良し悪しが判断できるようになると思います。

その辺のことは、面接時に大いにあなたの考えとして表現できるかも知れません。面接官もそのような突っ込んだ話に対して手ごたえを感じてくれることでしょう。

このように、これは使い方によっては強い武器ともなれば、宝の山を前にしてウロウロだけして役立てることが出来ないかのどちらかになる可能性があります。是非ともその有効活用を期待します。

 

<サイト管理人の泪です>
「就職四季報」は、いくつかの種類もあり決してお安い買い物ではありませんが、手軽に情報を手に入れるための有効な投資です。ことあるごとに何回も活用できる辞書みたいなものでとても便利です。

スポンサードリンク

関連記事

信用金庫への就活(フィロスさんの場合)

就活のターゲットを決める 私は学生時代、大手信用金庫への内定を取ることができました。 初めは、業

記事を読む

ドラマ「就活家族」三浦友和父さんピンチです

妙なリアルさが考えさせられる 三浦友和主演のこのドラマ。このお父さん、自分がセクハラ問題で会社

記事を読む

労働条件通知書は、どのタイミングでもらうべきか?

前書き 就活においては、一次審査の試験後に 「面接」→「内定」→「内定受諾」→「契約書・身元

記事を読む

企業研究:「小〇製薬」のユニークな商品開発が面白い

==このサイトは、転職希望者や就活者への情報提供を目指しています== 小〇製薬と言えば、私も

記事を読む

ブラック企業?!〇川VSク〇ネコ〇マトの宅配業界

    宅配業界の過酷さ 以前から、宅配業界に勤めると、とんでもない過

記事を読む

就活の悩みと不安、そしてあなたがやるべきこと!

もしもあなたにどうしてもやりたいことがあり、その専門学校に行ってその道を目指すということであれば

記事を読む

内定後の「入社誓約書」という憂鬱!?

それはそれは大変だったあなたの就職活動。 その結果、なんとか無事に内定にこぎつけることができた

記事を読む

さすがト〇タか? 裁量労働制拡大に向けて動き出す!

残業代「月45時間分17万円支給」 新聞では、ト〇タ自動車が裁量労働の対象社員を現在の1,70

記事を読む

就活は3月がスタートではない。もっと早く動き出そう

就活はいつから始める? みなさん、就活の開始時期ということについてどう思いますか。 企業の募

記事を読む

公的機関に転職が決まりました。就活してよかった!

今回の経験談はある主婦の方の仕事への復帰ストーリーです。 結婚や子育てなどの理由により、一端職場

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

もしもブラック企業に就職してしまったら…あなたはどうする??

◇貴方がブラック企業に就職してしまったら ◇社員

ビックモーター従業員の皆さん! パワハラ提訴の準備をしましょう

■この国のブラック企業への甘い対応が事を肥大化させた この国の体制が

ビックモーターは労働者の敵だ‼‼(緊急告知)

事の本質は何か? ビックモーターの保険金詐欺の話が大きなニュースにな

この国はゆるやかな「独裁国家」である

ゆるやかな独裁国家「日本!」旧統一教会関連内閣、そんなこの国で貴方には

企業はホワイトでなければ生き残れない

ホワイト企業2022 8月 ホワイト企業の条件とはどんなことでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑