*

「同一労働同一賃金とは」そのガイドラインのあり方について考える

時代の流れを作る

「同一労働同一賃金」の話題は、派遣社員やパート・アルバイト労働で就労中のあなたには、とても気になる記事です。政府は2016年12月に「同一労働同一賃金の指針案」を公表しました。これに関して、私たちはこれからの動向を監視していかなければなりません。

正規労働者と非正規労働者の賃金や待遇の格差は大きくて、これはもはや社会的不平等として見過ごすわけにはいかないということで、やっと政府も重い腰を上げたということでしょうか。

■2021年4月には、もう中小企業でも適用は始まっているのに「働き方改革関連法」の効果は如何に?

そこで言われているのが「同一労働同一賃金」という概念です。法律の施行は大企業で2020年4月から、中小企業で2021年4月となっていますから、もうすでに適用されているのですが、なかなか、企業の情報が伝わってきません。厚労省のガイドラインをみてもなかなかピンときません。

企業側が、この法律の規定を無視しているのでしょうか。罰則がないからなのか? この国の指導力がゼロだからか? もっと克明な情報をバンバン公表して促進していくべきですが、厚労省はいったい誰の味方なのか、怠慢中です。


ある地
方紙にもこれに関連する記事が載っていました。それによると、静岡県内のある自動車部品工場での派遣社員の実態が次のように語られています。

■大手メーカーの電子部品製造を行う工場での労働実態(悪い例)

・正社員も派遣社員も同じ製造ラインで働くシステム
・経験の長い派遣社員は、正社員とも仕事内容は同等、あるいはそれ以上のこともある。
・工場は24時間稼働し、深夜の勤務は派遣のスタッフばかりで、残業が月に100時間を超える人もある。
・時給は950円?、休日出勤も多い。有給休暇も賞与(ボーナス)もなし。
・正社員との給与格差が大きく、年収は1/3分程度である。

こんな状況で仕事をされている非正規労働の人はとても多いことと思います。そう、あなたがそうかも知れません。これって、ぴったり、同一労働同一賃金の概念に当てはまります。

この状態を放置し続けることは、国の不作為としてバッシングを免れません。もはやこれは労働問題をも超えて、人間に対する「差別」の問題であるとさえ言うべきでしょうか。

■イトーヨーカ堂の場合(先進的な良い例)

・パート労働と正社員の福利厚生(有給休暇など)が同じように保障されている。
・「レジ担当」のように、仕事内容が同じであれば手当は正規・非正規の差がない。
・勤続年数の長いパート社員には、勤務地限定の正社員という道がある。
・通勤手当、特別休暇、教育訓練も正規・非正規に差がない。

この二つのケースを見比べたときに、あなたはどう思いますか? 答えを待つまでもなく、差は歴然ですね。同一労働同一賃金に関する法律や厚労省はどのように支援してくれるのか、労働基準局に確認してみるのもいいかも知れません。

諦めてはいけない

非正規労働(派遣など)に、正社員への道が保障されていない今の法律には大きな欠陥があります。これは同一賃金の問題とともに目玉とすべき重要な視点です。それらはまだ、国会論議が国民とかけ離れたところにある未成熟な状態です。国民を十分に巻き込んだ国民のための「働き方改革」が求められます。

正規と非正規の給与格差がEU諸国と比べて大きいということが言われています。EUでは「10対8」ぐらいのものが、この国では「10対6」程度だと言われます。これだけでも差は大きいのですが、私の感覚からするとその開きは「10対5」あるいはそれ以上のようにも思えます。

これは、もはや人権問題として取り上げるべき大問題であり、なぜこれまで見過ごされてきたのか不思議なことです。働く人は高待遇でもっと大切にされるべきというのが単純に考えての私の結論です。そこに「正規」「非正規」の壁を設けないことが大切です。

そして、政府頼みだけにはしておけないと思うあなたにできることは、組合を作ることでしょうか。これはやろうとさえ思えば、いつでも作れるそうです。こんな時代だからこそ、労働組合の果たすべき役割とその重要性を改めてかみしめてみる時代なのだと思います。

せっかく新しい法律が施行されたのですから、これへの取り組みが先進的で真摯な企業への就職は、これから仕事を探すあなたにとって重要なことでしょう。よく調べてみませんか。長い目で見た時には、あなたの収入に大きな差が生まれるかも知れませんよ。

このサイトは、転職希望者や就活生、フリーターさんに役立つサイトです。
関連記事やカテゴリーからも欲しい情報をゲットしてください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
スポンサーリンク


関連記事

【就活】接客の多い職種では、尊敬語・謙譲語をマスターする

企業の受付は、ある意味その会社の顔でもある。だから受付での顧客対応はその会社の第一印象を大きく左

記事を読む

「ピッキングバイト」と「グロッサリー」というお仕事

ピッキングの仕事 ピッキング作業とは、倉庫から品物を取り出す作業を言うのです。大手の会社では商

記事を読む

アルバイト生活のあなた! 年間収入が親の扶養枠を超えるとどうなるか?

学生は別として、成人の人で正社員採用には至らずにアルバイトやパートで生計を立てながら一人暮らしを

記事を読む

ブラックバイトに御用心!その事例を収集してみよう。

1.はじめに 季節によっては学生のアルバイトが増えたりします。学生ですから初めての経験というこ

記事を読む

アルバイトの辞め方ってむずかしい

アルバイトで、生計を立てているけど転職しようと思い立ち、就活しようと思っている人はありません

記事を読む

主婦パート、103万円の壁と130万円の壁

通常、共働きの夫婦間であっても、どちらかの収入に大きく依存している場合には、もう片方の配偶者(多

記事を読む

ブラックバイトユニオンについて調べてみる

コンビニバイトのノルマとは 今回は、テレビでも話題になっていたことについての記事です。 皆

記事を読む

パートとアルバイトの違いってなんですか?

    <目 次>  1 「パート」と「アルバイト」の違いは何で

記事を読む

【派遣社員】と労働契約法(派遣法)改正に関わるエトセトラ

派遣労働の制度は1986年に始まりました 労働者派遣会社は労働者を企業に派遣し、派遣先から派遣

記事を読む

スタバでのバイトが超人気! しかも、就活うけがメチャいいと言うその理由とは?

  たかがバイト、されどバイト アンレポートの2017年総括では、学生に人気のアルバイトラン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

もしもブラック企業に就職してしまったら…あなたはどうする??

◇貴方がブラック企業に就職してしまったら ◇社員

ビックモーター従業員の皆さん! パワハラ提訴の準備をしましょう

■この国のブラック企業への甘い対応が事を肥大化させた この国の体制が

ビックモーターは労働者の敵だ‼‼(緊急告知)

事の本質は何か? ビックモーターの保険金詐欺の話が大きなニュースにな

この国はゆるやかな「独裁国家」である

ゆるやかな独裁国家「日本!」旧統一教会関連内閣、そんなこの国で貴方には

企業はホワイトでなければ生き残れない

ホワイト企業2022 8月 ホワイト企業の条件とはどんなことでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑