*

最低賃金の推移と標準生計費

平成29年10月~都道府県別最低賃金改定

北海道 810 (786)
青  森 738 (716)
岩  手 738 (716)
宮  城 772 (748)
秋  田 738 (716)
山  形 739 (717)
福  島 748 (726)
茨  城 796 (771)
栃  木 800 (775)
群  馬 783 (759)
埼  玉 871 (845)
千  葉 868 (842)
東  京 958 (932)
神奈川 956 (930)
新  潟 778 (753)
富  山 795 (770)
石  川 781 (757)
福  井 778 (754)
山  梨 784 (759)
長  野 795 (770)
岐  阜 800 (776)
静  岡 832 (807)
愛  知 871 (845)
三  重 820 (795)
滋  賀 813 (788)
京  都 856 (831)
大  阪 909 (883)
兵  庫 844 (819)
奈  良 786 (762)
和歌山 777 (753)
鳥  取 738 (715)
島  根 740 (718)
岡  山 781 (757)
広  島 818 (793)
山  口 777 (753)
徳  島 740 (716)
香  川 766 (742)
愛  媛 739 (717)
高  知 737 (715)
福  岡 789 (765)
佐  賀 737 (715)
長  崎 737 (715)
熊  本 737 (715)
大  分 737 (715)
宮  崎 737 (714)
鹿児島 737 (715)
沖  縄 737 (714)

昨年も最低賃金は、前年より20数円ほど上がっています。今年の10月にはさらにどれほど上昇するのでしょうか?おそらくは、それでも東京など1,000円を超えることはないと予想します。せいぜい王手がかかる程度でしょうか?

ただし、生活に必須の食品などの価格もジリジリと上昇していて、最低賃金の上昇ばかりを喜んではいられない状況です。一番低位にある県の最賃が800円を有に超えて、庶民生活にホッとした安心感が訪れるのでしょうか。

転職サイト情報・エージェント情報

平成28年10月~都道府県別最低賃金

ここでは、最低賃金と標準生計費を比べて、労働者の生活を検討してみたいと思います。だれもが生活のために必要な賃金は労働者として要求するという感覚が、今どきは薄れているのではないかと思う部分もあるからです。

厚生労働省のデータに依りますと、平成28年10月から実施されている最低賃金の一覧を見てみると、県によって額がかなりバラけています。最も高額なのが東京(932円)、2位神奈川(930円)、3位大阪(883円)、4位埼玉・愛知(845円)、5位千葉(842円)、というものです。

900円台が2都県、800円台が7県、750~799円が19道県、749~740円が2県、739~730円(0県)、729~720円が1県(福島)、719~710円が16県という状況です。

因みに最も低額なのが、714円が2県(沖縄・宮崎)、以下715円が7県(鹿児島・大分・熊本・大分・佐賀・高知・鳥取)、716円4県(青森・岩手・秋田・徳島)、717円2県(山形・愛媛)、718円1県(島根)です。

加重平均は823円となっていますが、750円以下の県が19県と多いことには憂慮を禁じ得ません。最も高額の932円と最も低い金額の714円の差は、218円で、同じ1時間の労働時間でこの差がでるわけです。

 月額報酬のシュミレーション

1日8時間労働で働いた場合:(東京)932円×8時間×22日=164,032円
1日6時間労働で働いた場合:(東京)932円×6時間×22日=123,024円

1日8時間労働で働いた場合:(沖縄)714円×8時間×22日=125,664円
1日6時間労働で働いた場合:(沖縄)714円×6時間×22日= 94,248円

同じように、同じ時間働いたとして、これだけの給与差が生じるのは、何となく解せない感じもしますが、都市部は住居費など生活費が高くつく面もあるので、一概にはどうとも言えません。

でも、この給与で、生計を立てることはどの程度可能なのでしょうか。それを考えてみるために、総務省の出している統計を基にしてみましょう。

 標準生計費(総務省調べ)について

総務省が、標準生計費を出しています。それによると項目分けは、食糧費、住居関係費(光熱費・水道・家具なども含む)、被服・履物費、雑費1(保健医療費・交通費・通信費・教育費・教養娯楽費)、雑費2(その他の消費支出)となっています。

            一人世帯         二人世帯

食 費      26,470円       30,270円
住居費        49,860円       52,580円
被服        4,410円                        4,390円
雑費1      29,140円       50,650円
雑費2      10,920円       30,830円

 計       120,800円      168,720円

 

だいたい1日に8時間で、月に22日間ほど働けばだいたい生活費とトントンの収入というところでしょうか。ですが、貯蓄や年金などにはお金が回らず厳しい状況は覚悟しなければならない状態です。まさに「手から口への生活」というべきでしょうか。憲法に明記された人間の人としての最低限度の生活が保障されているようには見えません。

最低賃金700円台というのは、この経済状況において考えられないことだと思います。ですから、庶民は庶民として少しでも収入を増やす新たな工夫をしてみる必要がありそうですね。

 最低賃金の格差

データからよく分かるように、大都市部と地方都市部では最低賃金の額面が時間当たりで 相当に違っています。最高と最低を比べると200円以上の開きがあります。

また、これらの賃金で実際に生活をするとなると余裕のある生活は難しそうで、貧困生活を強いられるばかりか、生活のレベルアップとか、余暇の楽しみに回すお金が調達できません。また、老後の生活安定に資する年金や貯蓄には不安が伴うと思います。

正規と非正規の賃金格差

欧州先進国では、正規労働者と非正規労働者の賃金格差が10:8程度だと言われています。それが日本では10:6程度だと言われ、そこにも格差を感じます。ですから、正規労働者の賃金を下げるのではなく、徐々に非正規労働の賃金をさらに上げる事が必要です。

また、正規労働者の数を減らして、非正規労働者の数を増やすということが一般化していますが、これもいただけません。相対的にも、実質的にも貧困が進行するということになるからです。

これからは、国は労働者の貧困対策に本格的なメスを入れて欲しいものです。「働けど働けど、我が暮らし楽にならず」という前時代的な状況がこの国に未だに存在しているということ自体、遅れた国だと言えますね。国策として、正規労働者を増やしていく対策が必要です。

「子どもの貧困」という言葉が、良く聞かれるようになった最近ですが、私には意味が解りません。子どもが労働をして賃金を得るわけではないので、「子どもの貧困=親の貧困」なのだと思います。国民の世帯収入が貧困に陥っているのに、なぜ「子どもの貧困」という言葉に逃げ込もうとするのでしょうか。だいたい、子どもは貧困なのに、その親は裕福という実態がどこに存在するというのでしょうか。

「子どもの貧困」という言葉が安易に独り歩きしないように、その定義をはっきりと国民に解からせてほしいものです。

転職サイト情報・エージェント情報

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
このサイトは、転職希望者や就活生、フリーターさんに役立つサイトです。
関連記事やカテゴリーからも欲しい情報をゲットしてください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
スポンサーリンク


関連記事

新卒採用から3年後離職率の少ない企業と、初任給の高い企業ランキングは一致するのか?

新卒初任給上昇? 人手不足?とはいうけれど ここ数年では、新卒採用者の給与で上位に並ぶ会社にI

記事を読む

パート・アルバイト必見!最低賃金の国際比較(主にOECD加盟国)

最低賃金は、パートやアルバイトだけでなく、実は正社員にも深く関係するものです。それはなぜかという

記事を読む

給料は普通ってどのくらい? 手取りは上がっている?

ヤフーの知恵袋などを覗いてみると、自分のもらっている給与の金額が、普通なのかという質問があったり

記事を読む

「この20余年の間、平均年収上昇が低迷しているのは日本だけ??」って本当か?

今の時代、年収が上がらないのは当たり前?? 私たちは、「こんな時代だから、給与が上がらないのは

記事を読む

こんな給与条件、あなたは転職しますか?

給与はどのくらいもらえるのか? これは就活や転職の際の条件として実に大きなポイントです。 例え

記事を読む

最低賃金を上げろ! 「エキタス」の活動

  ※「エキタス」とは、ラテン語で「公正」「正義」の意味だとか 反貧困運動 新聞

記事を読む

2018年、最低賃金の改定と取り巻く社会状況 

中央最低賃金審議会の答申 真夏のこの時期、例年のように中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関

記事を読む

手取り13万、ボーナスなし、残業平均月70時間ってどう思いますか

「手取り13万円、ボーナスなし」とは、かなり厳しい状況ですが、このような状況の勤労者は結構多い

記事を読む

自分の給料明細から計算、単位労働時間給は?

今時は世の中が売り手市場などと言われ、就活者にとって追い風であるとの雰囲気があるようですが、果たして

記事を読む

あなたは最低賃金で生きられるのか? 2021年の賃金改定状況

最低賃金の改定 2021年度の全国各都道府県別最低賃金の改定額は以下のようになっています。全国

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

もしもブラック企業に就職してしまったら…あなたはどうする??

◇貴方がブラック企業に就職してしまったら ◇社員

ビックモーター従業員の皆さん! パワハラ提訴の準備をしましょう

■この国のブラック企業への甘い対応が事を肥大化させた この国の体制が

ビックモーターは労働者の敵だ‼‼(緊急告知)

事の本質は何か? ビックモーターの保険金詐欺の話が大きなニュースにな

この国はゆるやかな「独裁国家」である

ゆるやかな独裁国家「日本!」旧統一教会関連内閣、そんなこの国で貴方には

企業はホワイトでなければ生き残れない

ホワイト企業2022 8月 ホワイト企業の条件とはどんなことでしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑